0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
75: 2020/07/02(木) 09:26:52.83 ID:+GKNge4t0
今の声優使うくらいなら芸人使ったほうがマシなレベル
今の声優は声そのものに魅力がないわ
今の声優は声そのものに魅力がないわ
80: 2020/07/02(木) 09:27:07.12 ID:3BR5ZBsva
実際なんでうまい声優いなくなったんや?
上手くなくてもそのキャラの声に特徴ある声優もいないやん
上手くなくてもそのキャラの声に特徴ある声優もいないやん
みんな同じ声やで?しゃべり方違うだけで
かたてまとめ!オススメ記事!
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
99: 2020/07/02(木) 09:28:38.02 ID:SQUK8Uoqd
>>80
学校で習うようになったからじゃね
学校で習うようになったからじゃね
116: 2020/07/02(木) 09:29:33.07 ID:2Mzo36QAa
>>80
アイドル化が進んだから
昔は上手い声優がアイドル声優もやってたけど、今はアイドル声優が声優やってるだけだからな
アイドル化が進んだから
昔は上手い声優がアイドル声優もやってたけど、今はアイドル声優が声優やってるだけだからな
87: 2020/07/02(木) 09:27:57.99 ID:ci22txNy0
ナウシカって生身で可愛い人やったん?
661: 2020/07/02(木) 10:03:02.72 ID:FBwAM47ca
>>87
もともとドラマとか出てた人やからな
もともとドラマとか出てた人やからな
94: 2020/07/02(木) 09:28:19.01 ID:uPIEfHr5M
声優は過剰演技だ!っていうやつの普段アニメしか見ない感は異常や
映画にもドラマにも舞台にも正直言って過剰演技のやつアホほどおるやん
110: 2020/07/02(木) 09:29:10.75 ID:Mh1c7oj+a
>>94
すまんな
アニメしか見てないからアニメ声優しか叩けないんや...
すまんな
アニメしか見てないからアニメ声優しか叩けないんや...
415: 2020/07/02(木) 09:49:48.65 ID:yVV2+bM2a
>>94
日本人の演技そのものの傾向だからな
なぜかというと演技してない「素の日本人」がくっそボソボソ喋るからやで
日本人の演技そのものの傾向だからな
なぜかというと演技してない「素の日本人」がくっそボソボソ喋るからやで
103: 2020/07/02(木) 09:28:42.20 ID:W85YDBnJa
役者も演劇部の延長みたいなしゃべり方やしな
104: 2020/07/02(木) 09:28:47.35 ID:DjIywj5Sp
島本須美にフラれたからとかいう分かりやすい理由すこ
105: 2020/07/02(木) 09:28:48.67 ID:DNQBMMXOa
お前の非現実でファンタジーな世界観に合わせるためだろ
126: 2020/07/02(木) 09:29:59.99 ID:JrsyzSoNa
>>105
ジブリは全体的に落ち着いたトーンだから声優のくっきりしすぎてる発音は合わないと思う
ジブリは全体的に落ち着いたトーンだから声優のくっきりしすぎてる発音は合わないと思う
112: 2020/07/02(木) 09:29:19.94 ID:lPFSpeEp0
こないだ千と千尋の神隠し観に行ったけど声優全員見事にマッチしてたわ
136: 2020/07/02(木) 09:30:45.41 ID:qLvcbgot0
>>112
全員本物だからね
実年齢とキャラが
全員本物だからね
実年齢とキャラが
これはなかなかに凄い所
プロフェッショナル
125: 2020/07/02(木) 09:29:52.74 ID:RGnnnagn0
アニメ見ないけど声優のわざと息漏らすような声マジで気持ち悪いと思う
194: 2020/07/02(木) 09:35:10.12 ID:oFUqkdHQd
>>125
動きの少ないTVアニメやと映えるねんて
動きの少ないTVアニメやと映えるねんて
144: 2020/07/02(木) 09:31:29.23 ID:pZ/FKKIM0
神木隆之介
声の出演
『千と千尋の神隠し』←歴代1位
『ハウルの動く城』←歴代3位
『ドラえもん のび太の恐竜2006』
『サマーウォーズ』
『借りぐらしのアリエッティ』
『君の名は。』←歴代2位
『メアリと魔女の花』
声の出演
『千と千尋の神隠し』←歴代1位
『ハウルの動く城』←歴代3位
『ドラえもん のび太の恐竜2006』
『サマーウォーズ』
『借りぐらしのアリエッティ』
『君の名は。』←歴代2位
『メアリと魔女の花』
なんやこいつ…
152: 2020/07/02(木) 09:32:07.60 ID:7p46Ipxh0
>>144
アリエッティとかいう汚点
アリエッティとかいう汚点
191: 2020/07/02(木) 09:34:53.21 ID:6HbvoahJd
女声優みんな媚びた声してるやん
197: 2020/07/02(木) 09:35:17.23 ID:w1M5izDb0
風立ちぬは野村萬斎が上手くて引く
284: 2020/07/02(木) 09:41:58.89 ID:tTiR+nRPd
>>197
七つの会議の野村萬斎好き
七つの会議の野村萬斎好き
210: 2020/07/02(木) 09:36:54.22 ID:SQ9pKnHy0
どう考えてもテレビドラマ俳優の方が圧倒的に酷い
目玉ひんむいて顔芸しながら「ぬぁにぃ?」とか言い出すのが真剣な演技って扱いやぞ
目玉ひんむいて顔芸しながら「ぬぁにぃ?」とか言い出すのが真剣な演技って扱いやぞ
224: 2020/07/02(木) 09:37:35.29 ID:RLLI93BPd
>>210
キングダムのあいつか
キングダムのあいつか
216: 2020/07/02(木) 09:37:16.26 ID:QtcVQ61Jp
頑張って発声してセリフ読んでる感出されるのは腹立つやろうな
220: 2020/07/02(木) 09:37:31.43 ID:Imzfd0BZ0
萌アニメしかみてないんちゃう?
229: 2020/07/02(木) 09:38:11.53 ID:/HBNzEUP0
>>220
これもあるかもしれんけど萌アニメ多すぎという問題もある
あと萌アニメと同じ声優使ってたらやっぱり演技過剰になったりする
これもあるかもしれんけど萌アニメ多すぎという問題もある
あと萌アニメと同じ声優使ってたらやっぱり演技過剰になったりする
226: 2020/07/02(木) 09:37:51.05 ID:+GKNge4t0
ダウンタウンの浜田とか最近の声優よりずっと上手いで
声優はもう芸人でええ
コントとか漫才やっとる人間のほうが上手いわ
声優はもう芸人でええ
コントとか漫才やっとる人間のほうが上手いわ
234: 2020/07/02(木) 09:38:44.49 ID:lYxPmQf8d
>>226
お笑いってある意味1番過剰演技が求められるジャンルやしな
お笑いってある意味1番過剰演技が求められるジャンルやしな
259: 2020/07/02(木) 09:40:09.84 ID:lL373zqQd
>>226
浜田のシュレックすこ
浜田のシュレックすこ
227: 2020/07/02(木) 09:38:05.44 ID:fWD8+zeya
金になりそうなアニメに金になりそうな声優をあててるだけだからな
248: 2020/07/02(木) 09:39:40.33 ID:gVy0soOoa
結局
儲けが優先で、内容、質二の次三の次なのがわるい
272: 2020/07/02(木) 09:41:19.36 ID:akC5SCGyd
声のことはよくわからんけどバケモノの子の役所広司はほんま上手いと思うわ
273: 2020/07/02(木) 09:41:23.68 ID:IHgNsfQka
トトロの糸井重里は許せたけど、ポニョの山口智子ほんとひで
ドラマだとそこそこ上手いのになんで声優だと糞なんや
ドラマだとそこそこ上手いのになんで声優だと糞なんや
288: 2020/07/02(木) 09:42:03.50 ID:7p46Ipxh0
>>273
ポニョは全員下手やったな
話もつまらん
ポニョは全員下手やったな
話もつまらん
315: 2020/07/02(木) 09:44:09.38 ID:bQ419ibgr
オタクに聞きたいんやけど、声優で見るアニメ決めるやついるらしいやん?
それって俳優で見るドラマ、映画を決めるまんさんと同じよな
そういうキモオタは内容を深く見てない誰がかっこいいかわいいでしか語れないアホってことでええか?
それって俳優で見るドラマ、映画を決めるまんさんと同じよな
そういうキモオタは内容を深く見てない誰がかっこいいかわいいでしか語れないアホってことでええか?
450: 2020/07/02(木) 09:51:50.78 ID:JrsyzSoNa
>>315
出てる役者で見る映画決めるって普通のことやろ
出てる役者で見る映画決めるって普通のことやろ
662: 2020/07/02(木) 10:03:04.58 ID:gjKU3EyDd
これ極端な話芸術映画にCGは使いませんとかそういうのと同じベクトルの話なのに何でいつまでもキレられとるのかわからんわ
作品や作家性にそぐわないものは使わないってだけの話やん
作品や作家性にそぐわないものは使わないってだけの話やん
689: 2020/07/02(木) 10:04:24.24 ID:xiRO3gDWH
>>662
それがわからんアホな声優オタクが
自分たちを否定された!許せない!って発狂しとるだけや
それがわからんアホな声優オタクが
自分たちを否定された!許せない!って発狂しとるだけや
715: 2020/07/02(木) 10:06:01.88 ID:vqbBG/Nq0
ジブリのヒロインが深夜アニメの声優だったらみんな嫌やろ
宮崎駿のやってることは正しいと思うけど
宮崎駿のやってることは正しいと思うけど
728: 2020/07/02(木) 10:06:56.33 ID:A0zBc5Pa0
>>715
非オタが見るなら別にええわ
非オタが見るなら別にええわ
747: 2020/07/02(木) 10:08:07.07 ID:CTSrvb3rd
高畑のジャリンコちえのキャスティングは天才的だわ
パヤオもあれぐらい出来れば別に文句ないんやけど演技以前に声とキャラが合ってないわ
パヤオもあれぐらい出来れば別に文句ないんやけど演技以前に声とキャラが合ってないわ
757: 2020/07/02(木) 10:08:39.76 ID:3uCxkNDDd
海外ドラマでアニメ声使うのやめーや
シリコンバレーとか主人公インキャボイスなのに櫻井だったからな
シリコンバレーとか主人公インキャボイスなのに櫻井だったからな
765: 2020/07/02(木) 10:09:07.18 ID:Lmylol18d
>>757
はいスーパーナチュラル
はいスーパーナチュラル
771: 2020/07/02(木) 10:09:17.70 ID:E3fJqm7sM
ラピュタは年食った今観ると
ばやおの言ってる事が分かった
声が強すぎる
頭がきんきんする
ばやおの言ってる事が分かった
声が強すぎる
頭がきんきんする
827: 2020/07/02(木) 10:12:37.73 ID:hYHWd/NxM
パヤオ目線だと、自分のキャラの声の質よりも、自分のキャラに可愛い子が声当ててくれるのが嬉しいのはしゃーないわな
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp