1: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:32:28.71 ID:ID:dTR1YVcfa0707.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594096348/
2: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:32:41.10 ID:lhO1+Vee00707.net
ダサすぎる
トヨタ以下
3: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:32:45.98 ID:uUq0LXf100707.net
中国人向けのデザイン定期
9: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:33:39
>>3
これ
23: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:35:24.10 ID:e0y6QGn600707.net
115: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:43:57.51 ID:Uzi2J5qv00707.net
4: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:32:51
あーあ、"壊れ"ちゃった
5: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:33:00
紛うことなき豚鼻
6: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:33:05
豚の鼻
8: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:33:23
中国人が好きなんだっけか?
10: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:33:50
これがカッコいいと思える感性が分からない
12: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:33:56
グリルデカくしても殆ど塞がってるってのがまたね
13: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:34:15.62 ID:/+AWIZv600707.net
(^0_0^)
14: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:34:28.03 ID:+iRJYcf300707.net
豚鼻とホイール以外は良くないか?
15: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:34:28.35 ID:TjkmDNRI00707.net
中国はこういうゴツいの好きそう
16: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:34:32.01 ID:602bdSK+00707.net
ブタの鼻みたいだな
18: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:34:35.54 ID:3TUH2gRi00707.net
これはこれで日本のでかいナンバープレート付いたらそこまで酷くなさそう
21: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:35:21.67 ID:B3B4IBD200707.net
豚やん
25: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:35:30.59 ID:eJMrA74500707.net
これはいけない
26: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:35:34.33 ID:MWKgNON+00707.net
まず豚鼻を辞めます
27: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:35:40.95 ID:pGPws8iva0707.net
色も豚っぽい
29: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:35:57
豚鼻で草
30: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:35:57
これならコンフォートくんの方がええわ...
37: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:37:09.81 ID:v5w62v0AH0707.net
いくらBMWの象徴だからって電気自動車にクソデカグリルは意味がわからん
46: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:37:58
結局ドイツ者はアウディに落ち着くんだよな
49: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:37:59
かばおくん
55: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:38:27
ベンツオーナーでよかったわー
60: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:39:04
中華ウケ気にしすぎ
61: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:39:04
大阪モーターショーがガチで活気なくて完全に中国に移ったんやなぁと年末悲しくなったわ
63: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:39:19
豚鼻と言うよりカピバラの歯やな
66: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:39:31
一体感を感じる
69: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:39:59
豚鼻への熱いこだわりは何なんや