2: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:38:39.22 ID:Jdj02DdeM
地元民
かたてまとめ!オススメ記事!
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
3: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:38:41.68 ID:G2O0gwEE0
二度と出られないらしいよ
7: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:39:22.77 ID:MhnDgBCF0
>>3
ちょっと草
ちょっと草
4: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:38:42.94 ID:I930JW/4d
ワイのバッバ
5: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:38:53.88 ID:hDSq+Xhl0
委託業者と派遣
6: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:39:04.22 ID:jXd1C2vEd
定年退職した地元民やで
9: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:39:45.29 ID:F/5pX1bxa
裏側に入れるルートあるんだよな
10: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:39:46.68 ID:bNIbLu0v0
たまに駐車場でスカウトしてるよな
11: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:40:04.42 ID:t4aUTHzoM
あいつら出勤するたびに高速乗ってるんか?
14: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:40:37.08 ID:pAOFXmy3d
>>11
裏側から歩いて帰れるらしいで
裏側から歩いて帰れるらしいで
12: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:40:12.82 ID:1X2Z5kINd
給料ええんか?
13: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:40:30.78 ID:bK+lbhdQ0
ストライキしてたやろ前
15: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:40:47.74 ID:7ssApyFkM
佐野PAって結局どうなったの?
24: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:42:04.09 ID:yFk726oL0
>>15
運営が変わった
運営が変わった
16: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:41:04.14 ID:6nMWfQAZd
募集のチラシとか見たことないけどどこで募集してるんやろ
18: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:41:20.51 ID:jLdOyVxzr
クソ田舎でコンビニのあるPAは地元民も入れるようになってるな
19: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:41:41.61 ID:nnhz4HCO0
駐車場完全に仕切られてSAの店だけ一般道から利用出来るとこあるよな
20: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:41:45.78 ID:wBENqQsjd
下道から入れるんやで?
21: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:41:47.03 ID:9Z1+J9bG0
裏に一般道から入れる駐車場ある
ワイは地元のサービスエリアにたまにクレミアのソフトクリーム食べに行く
ワイは地元のサービスエリアにたまにクレミアのソフトクリーム食べに行く
23: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:41:59.60 ID:5TOkQil40
深夜3時におじさんとかおばさん働いてるけど体は大丈夫なのか気になる
25: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:42:10.60 ID:sa2l/9Xz0
グーグルで見たらわかるが裏から普通に入れる
26: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:42:16.84 ID:rLnrxgX70
徒歩10分で裏道から入れるわ
27: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:42:20.59 ID:YTWRIQff0
サービスエリアに住んでるんやで
28: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:42:53.99 ID:JLFYwVZI0
普通に募集してる
29: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:42:57.56 ID:ff0T+ljnF
逆に裏から入って買い物するのって可能なんか
33: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:43:35.02 ID:dcMdTBg+d
>>29
下道から入れる駐車場裏にあるで
下道から入れる駐車場裏にあるで
66: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:48:05.10 ID:Z1B0+7T3a
>>33
あれ従業員とか業者用ちゃうの?
あれ従業員とか業者用ちゃうの?
75: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:48:49.96 ID:dcMdTBg+d
>>66
普通に一般開放
普通に一般開放
30: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:43:18.56 ID:NUaOd+91p
裏側に階段あるんやろ?そこから下道にでるらしい
31: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:43:25.33 ID:sC2sb2Xi0
深夜のサービスエリアでおじちゃんからもらううどんは無性にうまく感じる
35: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:43:54.38 ID:cQtwJCRF0
マッマがパートしてたわ
普通の地元民やぞ
普通の地元民やぞ
36: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:44:04.26 ID:0dvIAbYW0
深夜のサービスエリアの雰囲気すき
41: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:44:49.35 ID:I03IMK4k0
>>36
わかる
わかる
74: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:48:46.71 ID:He0d3GeiK
>>36
72時間で見てみたい
72時間で見てみたい
39: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:44:20.38 ID:wmAtog6ua
住み込みらしい
40: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:44:42.92 ID:JVW8SpZid
中央自動車道とかの岐阜とか長野の山ん中にあるサービスエリアどうやって下道から入んねん
42: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:45:00.38 ID:7fEayLAC0
深夜のインターチェンジで飲む珈琲wwwwwww
43: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:45:04.34 ID:CsBL15r90
山中のSAで早朝からレジやってる人は何をモチベに働いとるんやろかとかたまに考える
44: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:45:09.23 ID:TRD2ekVa0
SASUKEに出てたよな
サービスエリアのガソリンスタンドの人
サービスエリアのガソリンスタンドの人
45: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:45:13.04 ID:dcMdTBg+d
夏の深夜の涼しいSAすこ
46: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:45:16.65 ID:UHvf+yOT0
たぶんあそこに住んでるんだよな
47: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:45:20.08 ID:4E/Gtu5a0
通勤バスみたいなので通ってるのかと思ってた
48: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:45:22.23 ID:w28yFBux0
はぇ~いろんな説あるんやなぁ
49: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:45:27.32 ID:voIY18410
駅からバス出てるとこもあるやろ
51: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:45:54.59 ID:sC2sb2Xi0
冷凍おにぎりとか唐揚げの機械の販売機ってあそこにしか置いてねえよなw
52: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:45:55.61 ID:UhPBIrPG0
あそこのワクワク感すごいよな
子供の頃からあそこで働いてる人たちは機械かなんかだと思ってるわ
子供の頃からあそこで働いてる人たちは機械かなんかだと思ってるわ
53: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:46:03.13 ID:MmBaqCn30
通常日は暇やけどコンサートとか野球サッカーの試合後は地獄やったわ
55: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:46:25.22 ID:cAjF95KS0
深夜は楽しそう
昼間は絶対キツい
昼間は絶対キツい
56: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:46:34.47 ID:/Crpc6vz0
なんか特別感ある
58: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:46:38.89 ID:cumal70Z0
深夜の高速道路って下手くそばっかりだよな
練習してんのか?
練習してんのか?
60: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:47:00.93 ID:nIkBWbI20
深夜のSAはヤバイって聞いたで
61: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:47:04.55 ID:5suGaOw0a
運営してるとこバラバラやし
意外なとこがやってるSAもあるよな
意外なとこがやってるSAもあるよな
62: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:47:22.08 ID:O81S8nh4M
地元だったらやってみたい楽しそう
63: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:47:48.07 ID:l9jD8ieg0
常磐道のSAの飯は全体的に上手い
73: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:48:44.52 ID:FB9BnYAK0
近所の森に入っていったところにSAの裏口あるわ
あんな薄気味悪いとこ近づきたくない
あんな薄気味悪いとこ近づきたくない
77: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:49:05.94 ID:bq81AuJf0
通勤する時高速入るの毎回お金取られるんか?
79: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:49:15.61 ID:bztkUppCa
夜中は一般道からの入口閉まってることが多いぞ
81: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:49:17.34 ID:tA6TWoZB0
親戚が地主で裏から鍵開けて入ってたわ
82: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:49:17.83 ID:5abV6Edl0
大津SAでバイトしたことあるけど送迎バスに乗って行ったわ
自家用車も止めれる
自家用車も止めれる
83: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:49:18.63 ID:VodymhuVd
サービスエリアはまだ分かるけど駅構内のコンビニとかで働くのは絶対嫌や
時間に追われてる奴の相手するのストレスやばそうやわ
時間に追われてる奴の相手するのストレスやばそうやわ
91: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:50:40.91 ID:IDiE2BLTr
>>83
BBA「バス発車まであと1分なんや、はよ」
BBA「バス発車まであと1分なんや、はよ」
84: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:49:19.95 ID:IDiE2BLTr
SAはなぜかワクワクする
86: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:49:32.10 ID:6cHT+Q8n0
定年退職したら最高の職場やと思う
ワイなら地元のお菓子売りたい
ワイなら地元のお菓子売りたい
87: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:49:59.31 ID:u+jVayvNM
一度従業員に訊いてみるとええで
俺はそれ以来SAから出ていない
俺はそれ以来SAから出ていない
89: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:50:29.64 ID:dvZb95xW0
ホラー路線やめろ
90: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 00:50:37.32 ID:yjAqaDbgp
地元のSAって案外知り合いと遭遇しないからええバイト先かもしれんか