0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
13: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:45:46.44 ID:p5olEWMh0
銅のやかんじゃなくて
水道水に含まれてる銅の蓄積か
洗わないのか?(´・ω・`)
水道水に含まれてる銅の蓄積か
洗わないのか?(´・ω・`)
22: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:48:12.91 ID:9e0e4u6y0
>>13
これまでの人生でやかんの中を洗った事など一度もないよ
中を洗うという発想にも至らないし
これまでの人生でやかんの中を洗った事など一度もないよ
中を洗うという発想にも至らないし
かたてまとめ!オススメ記事!
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
45: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:54:50.69 ID:DEHg2oNZ0
>>22
お湯だけならささっと洗うだけでいいけど
お茶をつくったりしないの?
お湯だけならささっと洗うだけでいいけど
お茶をつくったりしないの?
46: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:55:16.83 ID:DEHg2oNZ0
>>45
緑茶ではなく麦茶とかね
緑茶ではなく麦茶とかね
168: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:22:39.38 ID:1AXaIbJw0
>>46
麦茶なんかやかんで直接グツグツしなくても麦茶ポットに1袋いれて熱湯入れれば充分濃いのが出来る
パッケージに指定されている倍の湯量でも全く薄くない
麦茶なんかやかんで直接グツグツしなくても麦茶ポットに1袋いれて熱湯入れれば充分濃いのが出来る
パッケージに指定されている倍の湯量でも全く薄くない
15: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:46:03.65 ID:7u6CQqGN0
やべえ定期的に買い替えよう
436: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 13:03:11.73 ID:3xVRyNk40
>>15
電気ケトル買えよ
21: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:48:00.41 ID:cbebyF410
275: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:53:00.80 ID:mFtYsd5a0
>>21
魔法の水キター
魔法の水キター
349: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 12:16:19.46 ID:6gnlu0hx0
>>21
イソップ思い出した
イソップ思い出した
23: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:48:30.11 ID:XJGf+J/+0
スポーツドリンク1リットル中200ミリグラムの銅
↓
これは怪しい。
ステンレスの薬缶・水道水に含まれる微量の銅成分で
こんな多くの量が・・・・・・
↓
これは怪しい。
ステンレスの薬缶・水道水に含まれる微量の銅成分で
こんな多くの量が・・・・・・
スポーツドリンク1リットル中200ミリグラムの銅が
↓
こちらの方があやしいのでは。
きちんと検査してください。
薬物中毒ですから。
我がやは「銅製のやかん」40年以上つかっています。
おかげさまで「病院」いったことがありませんので
地元のかかりつけ医もいません。
コロナ発熱のときどうしようかな。
24: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:48:35.50 ID:HPFSmucZ0
スポーツドリンクで銅が溶けるのか
なんかすごい話だなw
なんかすごい話だなw
443: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 13:09:43.99 ID:IdQAKbG/0
>>24
クエン酸入っとるからなあ
クエン酸入っとるからなあ
28: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:49:42.53 ID:oiPMO98P0
このニュースに対するTwitterリプ見てたら水筒にスポドリはダメと言い出す情弱バカがいたり
スポーツドリンク自体不要とか言い出すキチガイが湧いてて地獄
スポーツドリンク自体不要とか言い出すキチガイが湧いてて地獄
36: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:51:33.07 ID:HpspvqSZ0
>>28
水筒にスポーツドリンクはたいていダメだぞ
説明書にも書いてるからちゃんと読め
金属じゃない素材の奴なら大丈夫だが
水筒にスポーツドリンクはたいていダメだぞ
説明書にも書いてるからちゃんと読め
金属じゃない素材の奴なら大丈夫だが
94: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:05:48.62 ID:yLkYW8Df0
>>28
説明書を読みましょう。
樹脂水筒ならOK、金属水筒はダメ。
理由は記事に書いてあるとおり。
説明書を読みましょう。
樹脂水筒ならOK、金属水筒はダメ。
理由は記事に書いてあるとおり。
37: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:51:59.63 ID:Ru1PbooW0
古い蛇口に青錆出てるのを見ると大丈夫かなといつも思う
248: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:47:11.47 ID:9no0ghpl0
>>37
蛇口どころか
古い水道管や貯水槽の配管の中とかみたら
グロく付着した錆だらけで腰抜かすで
蛇口どころか
古い水道管や貯水槽の配管の中とかみたら
グロく付着した錆だらけで腰抜かすで
40: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:52:39.97 ID:GZNgCebD0
洗わない人はポットとかもそのままだろうな
…定期的に洗浄した方がいいぞ
…定期的に洗浄した方がいいぞ
49: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:56:32.43 ID:bhthhvTm0
100円ショップの鍋で何回かラーメン作ったとき変な味になって捨てた
57: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:57:54.85 ID:9ga9hheN0
田舎のジジババあるあるだわwコーティングが剥がれ落ちてるボロボロの鍋とか平気で使っちゃうの。
58: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:57:59.93 ID:rNa5pKVo0
直球で銅製の鍋とかあるけど大丈夫なのかなあれ?
高級品だけど
高級品だけど
401: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 12:42:26.36 ID:PbOrj1NL0
>>58
内側にスズメッキがしてあると思う
じゃあスズが安全なのかと言われたら知らんが
内側にスズメッキがしてあると思う
じゃあスズが安全なのかと言われたら知らんが
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp