0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(水都アリスタシア) 2020/07/10(金) 18:44:05.089 ID:L6A2jKHL0
ワロタ
これは有能の予感
これは有能の予感
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:44:09.939 ID:Vv2iuR8B0
よくやった
かたてまとめ!オススメ記事!
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:44:37.212 ID:KXDN63uu0
誰も擁護してくれる人間おらんかったんやなw
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:44:52.206 ID:+yt5lec2a
新入社員くんグッジョブ!
ざまざまぁぁぁwwwwwwwwww
ざまざまぁぁぁwwwwwwwwww
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:44:59.832 ID:MZRMgFqNd
うちは始業時間前にPC点けるなって言われて面倒臭くなった
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:45:57.705 ID:xxuO3rfb0
>>23
くっそだるいなそれ
くっそだるいなそれ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:46:46.670 ID:Sck4m9Q6M
>>28
ウチもpcで退勤管理してるから同じや
慣れれば平気
ウチもpcで退勤管理してるから同じや
慣れれば平気
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:46:09.423 ID:sTJmbaKMd
>>23
ろうき入られるとログあさられるから
残業もpc消せってところあるよ
ろうき入られるとログあさられるから
残業もpc消せってところあるよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:46:25.140 ID:d3LZsaTB0
>>23
どういう理由で?
どういう理由で?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:49:40.943 ID:MZRMgFqNd
>>32
前残業とか勤務時間外の労働をさせない云々らしい
悪いことではないんだろうけどクソダルい
前残業とか勤務時間外の労働をさせない云々らしい
悪いことではないんだろうけどクソダルい
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:55:05.173 ID:d3LZsaTB0
>>48
わかりやすくていい方法とは思うが、
起動に時間かかるpcだと確かにちと面倒だな
わかりやすくていい方法とは思うが、
起動に時間かかるpcだと確かにちと面倒だな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:57:39.965 ID:MZRMgFqNd
>>60
PC立ち上げてくださいってアナウンス流れてから1分で朝礼始まるからみんな朝礼聞きながらマウスカチカチさせてるわ
アホくさ
PC立ち上げてくださいってアナウンス流れてから1分で朝礼始まるからみんな朝礼聞きながらマウスカチカチさせてるわ
アホくさ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:59:04.124 ID:BKFpHTOtM
>>60
定時起動って未だにBIOS次第なんかな
いいかげんgoogleカレンダーと連動して出勤日だけ起動にしてほしい
定時起動って未だにBIOS次第なんかな
いいかげんgoogleカレンダーと連動して出勤日だけ起動にしてほしい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:45:46.440 ID:/0vRzC00p
ICレコーダーって録音しますよって申告してからじゃないと証拠にならないんじゃないの?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:45:54.992 ID:12LA1ZpZa
課長の癖に発言が社長
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:46:39.147 ID:YxyvH6iCd
うちの職場にも来てほしい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:46:48.120 ID:jaAQXLIZ0
マジかよ…俺は面倒だと思いつつもきっちり1時間前に来て雑用しそうなのに
どこにそんな勇気があるのか
どこにそんな勇気があるのか
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:47:14.903 ID:hJ3BGtC1a
緊急会議とかすきそう
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:47:24.922 ID:AZc51P3rK
まずお前が雑用しろよって話
新入社員は有能な課長を見習うからな
新入社員は有能な課長を見習うからな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:47:52.126 ID:8oNeXtJT0
録音って情報漏れそうで恐いよね
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:49:00.906 ID:Naco1eRv0
始業前に朝の朝礼とかも謎文化だよなぁ
9時始業なら9時から朝礼やれよと
趣味で仕事したいなら勝手に資料見たりとかは良いと思うけどさ
9時始業なら9時から朝礼やれよと
趣味で仕事したいなら勝手に資料見たりとかは良いと思うけどさ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:59:58.087 ID:7GD5rBKqd
>>46
ここの線引きが雑だから面倒になるんだよ
ここの線引きが雑だから面倒になるんだよ
会社は特段の理由もなく業務時間外に業務の指示をしてはならないわけで
従業員の側は業務時間外に業務をしてはならないという縛りが必要
だからアホなボランティアがまかり通る
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 19:03:50.685 ID:Sck4m9Q6M
>>77
うちは朝礼ある時もちゃんと始業後や
うちは朝礼ある時もちゃんと始業後や
昔務めてた人達が労基行ったり声を上げまくってくれたお陰でホワイトに生まれ変わった
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 20:32:03.009 ID:iYalwVvL0
>>46
大手とその子会社は普通に9時回ってから
大手とその子会社は普通に9時回ってから
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:50:24.779 ID:4QfEGwHAd
バイトだけど30分前に来いって言われてる
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 18:50:38.401 ID:a74kgukB0
30分前に行ってコーヒー飲みながらスマホポチポチしてるわ
むしろ課長とかが5分前に来る
むしろ課長とかが5分前に来る
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp