0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:11:29.383 ID:PvwVQcQz0
辛いのは自分の両親が弱って介護にさしかかる頃
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:13:47.422 ID:82MOKzdV0
>>40
怖すぎ
怖すぎ
かたてまとめ!オススメ記事!
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:14:13.466 ID:oEdBm4HL0
>>40
それは家庭持ってもそうだよね
それは家庭持ってもそうだよね
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:16:20.936 ID:PvwVQcQz0
>>43
勿論そうだけど
支えてくれる人や話を聞いてくれる人がいないと本当に地獄だからな
両親がぽっくり楽に死んでくれると思ったら大間違いだぞ
勿論そうだけど
支えてくれる人や話を聞いてくれる人がいないと本当に地獄だからな
両親がぽっくり楽に死んでくれると思ったら大間違いだぞ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:17:20.013 ID:oEdBm4HL0
>>47
子育ての負担が無い分余裕あるだろうし老人ホームも検討できるよね
子育ての負担が無い分余裕あるだろうし老人ホームも検討できるよね
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:14:48.566 ID:8FlROe6P0
家族つくらんとか言ってる人は自分が老人になったときのことを想像できないのかな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:16:20.902 ID:6ngCcOJu0
人生振り返ったとき、何か功績残してたら独身でも満足かもだが
やはり先祖から引き継いだ遺伝子残せんのはな
やはり先祖から引き継いだ遺伝子残せんのはな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:17:15.455 ID:oWvmBXJL0
自分が年取って入院になったときに両親が不自由だと、すでに結婚してる身内に身辺や手続きの世話を頼むことになる
控えめに言って地獄よ
控えめに言って地獄よ
人は40歳で初老
50歳で認知症発症率激増だからなぁ
気持ちだけ若くても何の意味もない
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:19:53.445 ID:oWvmBXJL0
結婚や子供を「諦める」と表現する時点でどうなのとも思う
それが最善なら「諦める」と言わなくともいいだろうに
それが最善なら「諦める」と言わなくともいいだろうに
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:20:31.520 ID:oEdBm4HL0
>>54
世間的にはいまだ家庭を築くことが美徳とされてるからな
世間的にはいまだ家庭を築くことが美徳とされてるからな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:20:41.194 ID:mbul2vsd0
結婚して子供いてマイホーム買ったとしてもバッドエンドの人はいるし、今の時代は価値観は人それぞれ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:23:21.774 ID:0JacPI+Wd
散々生物本来の常識を覆してきた人間が
子孫残す部分だけ律儀に生物らしくすることはないわな
子孫残す部分だけ律儀に生物らしくすることはないわな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:26:12.232 ID:wQtyIRkq0
>>59
子孫残す部分だけじゃないだろ
子孫残す部分だけじゃないだろ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:28:52.811 ID:PU6YXzsEp
>>59
そこ覆したら絶滅だからね笑
生物の根幹よ
そこ覆したら絶滅だからね笑
生物の根幹よ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:27:33.252 ID:vgsPWWeW0
諦めるというか仕事や結婚も執着してるとしんどいよ
つねに世間体に縛られてる感じ
つねに世間体に縛られてる感じ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:30:28.552 ID:wYLGbEpD0
運命の人なんて探して見つかるもんでもないし運が良かったら結婚するぐらいでいい
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:39:09.468 ID:NxH6cdlTM
外れ女しか引けないスペックなんで結婚とかベリーハードモード
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:40:52.658 ID:oWvmBXJL0
>>70
身の丈
優秀な人がそれを言えばベリーハードだけど、スライムがスライムと結婚すりゃノーマルだよ
身の丈
優秀な人がそれを言えばベリーハードだけど、スライムがスライムと結婚すりゃノーマルだよ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:43:04.473 ID:6ngCcOJu0
>>70
糞みたいな女には糞みたいな男がつく
糞みたいな女には糞みたいな男がつく
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:44:12.364 ID:7bhu+4XMd
独身っていくら貯蓄しておけばゴールなの?
60でやめるとしても余裕を持って4000万くらい?
60でやめるとしても余裕を持って4000万くらい?
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:46:59.991 ID:n1P4Xn1O0
>>73
年金にもよるけど独身で4000万だと悲惨だぞ…
年金にもよるけど独身で4000万だと悲惨だぞ…
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:46:57.965 ID:+2EEmAZ+0
そもそも老後まで生きたいか?
五十後半ぐらいで死にたい
五十後半ぐらいで死にたい
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:49:31.775 ID:oWvmBXJL0
金があっても認知症が始まればどうしようもない
人は一人じゃ生きていけない
人は一人じゃ生きていけない
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:50:21.459
まだ生物としての本能に縛られちゃってる野生生物さんにはなりたくないよね
人間は高度な知的生命体であって生物の枠から外れた幸せを享受する権利があるんだよ
人間は高度な知的生命体であって生物の枠から外れた幸せを享受する権利があるんだよ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/12(日) 23:58:26.855 ID:+2EEmAZ+0
仕事柄いろんな老人見てきたけど幸せな老後で一番大切なのは家族よりも趣味と友達だと思う
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 00:01:02.648 ID:MD4sHwMJd
人間にとっては結婚相手って子孫を残すための相手ってより支えあって生きていくためのパートナーって言いかたの方が合ってるよな
日々の仕事をこなすだけで精一杯の甲斐性なしの俺では他人の支えとなって生きていくことなど到底無理であろうから諦めるわけです
日々の仕事をこなすだけで精一杯の甲斐性なしの俺では他人の支えとなって生きていくことなど到底無理であろうから諦めるわけです
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 00:05:14.035 ID:DEuu13TD0
40歳独身←これに耐えれる自信が無いわ
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 00:09:30.902 ID:hiqH9CPh0
色々考えると子供を産む人生が割りに合わないので産まない奴と
色々考えないので子供を産んでしまった奴だと
後者のが生物的には優秀なのか?
色々考えないので子供を産んでしまった奴だと
後者のが生物的には優秀なのか?
この辺はぶっちゃけシステムの限界のような気がする
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 00:50:34.976 ID:5+rH214M0
結婚以前に異性に相手にされないならそうなるね
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 00:57:37.034 ID:cDaB+jEg0
統計的に見ても6割の人間が恋愛能力持ってないから仕方ないよ
日本人に自由恋愛が不向きなのは明白
日本人に自由恋愛が不向きなのは明白
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 01:01:08.921 ID:ihbilXgm0
日本人は増えすぎたし、少しくらい減ってもいいんじゃね?
欧州のどの国よりも人口勝ってる
欧州のどの国よりも人口勝ってる
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp