2: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:53:30.66 ID:LgnUuhgVp
鶴瓶の功績やろ
かたてまとめ!オススメ記事!
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
6: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:53:57.00 ID:LgnUuhgVp
夏場の麦茶ほんとうまい
8: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:54:11.59 ID:LgnUuhgVp
なんで夏だとあんなにうまくなるんや
9: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:54:39.12 ID:LGgsIrurp
爽健美茶「500…?」
生茶「500」(ホッ
おーいお茶「500」
鶴瓶「550」
爽健美茶「????550!」
生茶「550」
おーいお茶「5…560!」
生茶「500」(ホッ
おーいお茶「500」
鶴瓶「550」
爽健美茶「????550!」
生茶「550」
おーいお茶「5…560!」
鶴瓶「580」
爽健美茶「……600!!」
セブンプレミアム「600!」
鶴瓶「630」
セブンプレミアム「…630!!」
鶴瓶「650」
鶴瓶「670」
鶴瓶「680」
19: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:55:40.01 ID:eEblXRsk0
>>9
なんだこいつ
なんだこいつ
42: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:58:22.74 ID:3VjWjk360
>>9
振り返るともう誰もいなくて悲しい
振り返るともう誰もいなくて悲しい
155: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:14:28.24 ID:fH61eBrw0
>>9
王者の貫禄感じる
王者の貫禄感じる
11: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:54:51.24 ID:/1K1g/8k0
お砂糖ちよこっと入れるとまた美味しい
14: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:55:03.36 ID:4aZbCdni0
ワイ監督、冬もホットで契約延長
21: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:55:48.39 ID:XDQO9s5k0
ワイはやさしい麦茶派やな
24: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:56:28.88 ID:kMX/qYtrp
>>21
鶴瓶が増量したのを見て後追い増量したやつやん
鶴瓶が増量したのを見て後追い増量したやつやん
22: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:56:02.29 ID:3Hf3aN4v0
ほうじ茶はどうなん
28: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:56:46.93 ID:kMX/qYtrp
>>22
麦茶どころか烏龍茶にも負けてるやん
麦茶どころか烏龍茶にも負けてるやん
23: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:56:28.54 ID:hmjYnRQs0
緑茶は安い奴だと味薄すぎる
26: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:56:39.17 ID:f6k4uOqv0
安くて淹れやすいだけでべつに好きちゃうな
27: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:56:45.27 ID:K/V+a9M/p
あまり大量に煮出すと
飲み切る前に腐るから気をつけてや
飲み切る前に腐るから気をつけてや
31: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:57:05.34 ID:kMX/qYtrp
>>27
痛みやすいのが弱点やな
痛みやすいのが弱点やな
36: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:57:28.70 ID:4aZbCdni0
>>27
一日2リットルくらい軽く減るやろ
一日2リットルくらい軽く減るやろ
33: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:57:11.39 ID:3BPvrij00
麦茶は体を冷やす効果があるらしいからな
夏にぴったりすぎるわな
夏にぴったりすぎるわな
35: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:57:23.44 ID:Lr3D+4xY0
持ちやすくて大容量とか神やろ
39: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:58:04.85 ID:a+j6M0fy0
麦茶の濃縮缶が気になってる
40: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:58:16.13 ID:iJ3hXC1b0
カフェイン駄目なワイは凄い助かっとる
麦茶ならほぼ全てのコンビニにある
麦茶ならほぼ全てのコンビニにある
44: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:58:49.35 ID:yNvsU31Mp
>>40
ルイボスティーもええで
カフェインゼロの紅茶みたいなやつ
ルイボスティーもええで
カフェインゼロの紅茶みたいなやつ
49: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:59:21.59 ID:yNvsU31Mp
麦茶>>>緑茶>>>>>>>>>>>>>>>>ほうじ茶
50: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 18:59:47.14 ID:nGjSEbpua
家で飲む麦茶は好きやけど買って飲む麦茶はあんま好きやない
氷の差やろか?
氷の差やろか?
57: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:00:33.04 ID:K/V+a9M/p
>>50
ペット麦茶は薄いわな
保存料でちょい酸味あるし
ペット麦茶は薄いわな
保存料でちょい酸味あるし
53: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:00:00.14 ID:S3e99qmu0
鶴瓶茶って詐欺やらかして行政からお叱り喰らい
商品名こっそり変えるはめになった騒動知られてないよな
商品名こっそり変えるはめになった騒動知られてないよな
60: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:01:14.41 ID:K/V+a9M/p
>>53
天然→健康に
商品名変更やろ
天然→健康に
商品名変更やろ
63: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:01:35.48 ID:yexqo1Ha0
>>53
天然ミネラル?
天然ミネラル?
78: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:03:24.80 ID:S3e99qmu0
>>63
せやで
入ってないミネラルやスポイト一滴以下なのに海洋深層水で作ってるみたいな表示詐欺してお叱り受けた
せやで
入ってないミネラルやスポイト一滴以下なのに海洋深層水で作ってるみたいな表示詐欺してお叱り受けた
54: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:00:01.02 ID:ErEcz34KM
2Lペットボトルよりやっぱパックで自作した方が安いんか?
81: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:03:41.26 ID:yexqo1Ha0
>>54
当たり前やろ
50リットルで150円とかやろ
当たり前やろ
50リットルで150円とかやろ
59: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:01:05.47 ID:EiDkYwasp
鶴瓶のおかげでペットボトルのお茶が軒並み増量したのは助かる
65: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:02:07.71 ID:EiDkYwasp
カフェインゼロの緑茶がメジャーになったら麦茶天下おわるけどな
75: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:03:01.70 ID:iJ3hXC1b0
>>65
コーヒーも一時期カフェインレス出してだけどすぐ見なくなったし
多分わざわざカフェイン抜くと採算取れんくなるんちゃうかな
コーヒーも一時期カフェインレス出してだけどすぐ見なくなったし
多分わざわざカフェイン抜くと採算取れんくなるんちゃうかな
91: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:04:25.09 ID:toRJUw+xd
>>75
カフェインダメだから買うけどネスレの値段高いわ
カフェインダメだから買うけどネスレの値段高いわ
69: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:02:32.88 ID:a+j6M0fy0
黒豆茶美味しいのに挙げてるやつおらんのか
74: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:02:58.23 ID:5LF/0xyP0
鶴信は麦茶は基本料が多いことを認めろよ
670ml 健康ミネラル麦茶(コンビニ限定)
660ml 六条麦茶
650ml 健康ミネラル麦茶 やさしい麦茶(グリーンダカラ)
85: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:03:58.80 ID:+ObGyMNJ0
>>74
量が多いのも麦茶の魅力やな
量が多いのも麦茶の魅力やな
99: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:05:26.94 ID:EiDkYwasp
>>74
みんな鶴瓶の後追い増量やん
みんな鶴瓶の後追い増量やん
90: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:04:20.29 ID:/WRQ3NUw0
プーアル茶好きやねんけど
いかんせん値段が
いかんせん値段が
108: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:06:39.62 ID:+ObGyMNJ0
カフェイン嫌いだから
もっとカフェインレスの飲み物増えてほしい
もっとカフェインレスの飲み物増えてほしい
110: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:06:58.15 ID:MVrMa965p
ワイ中高の部活でクッソ飲んでたな
もうあの麦茶の味は二度と味わえないんやろな
悲しいわ
もうあの麦茶の味は二度と味わえないんやろな
悲しいわ
112: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:07:31.59 ID:lKwWPl2lp
伊右衛門、おーいお茶、やさしい麦茶、鶴瓶、おーいほうじ茶、烏龍茶
どれ好き?
122: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:08:35.34 ID:+ObGyMNJ0
>>112
やさしい麦茶があっさりした味で好き
やさしい麦茶があっさりした味で好き
114: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:07:40.46 ID:p8+kAZWi0
なお価格も増量して利益も増量していた模様
伊藤園、純利益7%増の36億円 飲料の値上げ寄与
伊藤園が2日発表した2019年5~7月期の連結決算は、純利益が前年同期比7%増の36億円だった。前年同期に在庫品処分で発生した7億円分の特別損失がなくなった。6月の大型ペットボトル飲料の値上げも寄与した。
営業利益は2%増の62億円。2リットルのペットボトル飲料「お~いお茶 緑茶」などを値上げしたことと、昨年から小売りへ過度に値引きして売ることをやめたことで計9億円の増益効果があった。
119: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:08:00.68 ID:pU7bZNohp
鶴瓶の影響で十六茶がパンパンになったのには思わず笑った
127: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:09:30.99 ID:f6k4uOqv0
同じ烏龍茶でも二種類あるんよな
黒くて渋いやつと黄色くて芳醇なやつが
黒くて渋いやつと黄色くて芳醇なやつが
135: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:10:34.86 ID:K/V+a9M/p
>>127
発酵の浅い烏龍茶ほんま美味い
発酵の浅い烏龍茶ほんま美味い
133: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:10:28.91 ID:WZUS3fHB0
六条麦茶のパッケージすき
ノスタルジックな気分になる
ノスタルジックな気分になる
142: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:11:23.96 ID:Ds5Fas4fH
去年だか一昨年に鶴瓶麦茶買って応募できるひんやり抱き枕貰ったやつまだおるんかな
148: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:12:48.53 ID:MVrMa965p
>>142
あれ貰えた人ホンマ羨ましい
ワイも応募すりゃ良かった
あれ貰えた人ホンマ羨ましい
ワイも応募すりゃ良かった
146: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:12:07.41 ID:cAfkES560
昔は砂糖入れて飲んでたで
150: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:13:12.18 ID:2Xfv61SRM
>>146
砂糖入れた麦茶好き
砂糖入れた麦茶好き
149: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:13:02.03 ID:S/0X3tTJ0
鶴瓶のやつは飲み終わってゴミ箱に捨てるときちょっと悲しい気持ちになるからパッケージ変えろ
151: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:13:17.21 ID:sJmJkBM60
麦茶って何であんな量増やしてんの?あの方が得なん?
152: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:14:02.43 ID:VhoKr5EF0
>>151
量入れたところで大してコスト変わらんからやろ
量入れたところで大してコスト変わらんからやろ
153: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:14:13.15 ID:+ObGyMNJ0
>>151
なんでも量減らす風潮に対抗してるんやろ
ただの消費者へのサービスやん
なんでも量減らす風潮に対抗してるんやろ
ただの消費者へのサービスやん
158: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 19:16:12.94 ID:kvR4whb3r
鶴瓶のやつ言うほどコスパ良いわけちゃうよな
正しくはコンビニで手に入る中でコスパがええって感じや
正しくはコンビニで手に入る中でコスパがええって感じや