1: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:38:33.224 ID:Sn9HBLfQ0.net
日本人は狭い家にキツキツに暮らしてるのに米軍居住区内の家は広々としてる
なんだこれは
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1595140713/
3: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:39:45.483 ID:x0e5xi/vd.net
敗戦国だから仕方が無いね
4: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:40:15.003 ID:8Hz7lv93r.net
貴族じゃん
5: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:40:37.108 ID:CuLUi1ie0.net
敷地内だから日本じゃないだろ
7: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:41:01.964 ID:dg6i87tH0.net
でもアメリカ本土もこんな感じじゃん
8: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:41:07.786 ID:YwRmOFFg0.net
いいなぁ、住みやすそう。近隣トラブル少なさそう敷地内にプールもテニスコートもあるし
9: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:41:30.001 ID:Q3flbQhA0.net
ヨーロッパの狭いキツキツの家に住むのが嫌で新大陸で独立したのがアメリカ人だからな
あいつらには耐えられないんだよそういう遺伝子なんだよ
10: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:42:48.030 ID:VAEsRK2yd.net
日本人のキツキツお女は大好きなのにな
11: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:43:15.062 ID:90IRepQL0.net
もしかしてアンビリバボーとかの再現VTRってこんな所で撮ってる?
12: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:43:57.602 ID:vLhkgL4m0.net
いやいやこれに憧れてる場合じゃない、純粋にこうすべきなんだよ。
13: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:44:21.687 ID:uAjc0EOHM.net
82: 名無しさん 2020/07/19(日) 20:44:56.207 ID:VH8Y3Iz7r.net
>>13
日本より人口密度が高いオランダですらもうちょいまし
14: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:45:07.434 ID:CuLUi1ie0.net
山を切り開かないと無理だな
日本は山だらけ
15: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:45:10.815 ID:pt7UYneF0.net
思いやりだよ
18: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:46:16.356 ID:uAjc0EOHM.net
16: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:46:03.946 ID:Ksc7j6A+0.net
許すな
17: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:46:09.153 ID:DRFd3iT6p.net
しかもこれタダだから
19: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:46:56.399 ID:zAcDuMFta.net
区画割り決めたやつに言えよ
20: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:47:13.495 ID:VHFLEIfsa.net
思いやり予算おかわり!
21: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:48:42.726 ID:MCvxsP5O0.net
自衛隊は40年前に建てられたボロアパートに押し込められてるぞ
しかも家賃とられる
22: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:51:50.715 ID:Ng/QjxxWM.net
もともと原っぱで何もないところにあとから人が集まってきただけだから
日本人がせせこましいだけだと思うけどな
23: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:53:37.073 ID:z+nwsiHa0.net
光が丘はもったいない使い方をしたな
24: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:54:01.149 ID:9h5tXmK3d.net
なんかどこかあたりにも飛行場の周りにあとからきて文句いってるのがいるよな
26: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:55:13.095 ID:pt7UYneF0.net
>>24
それネトウヨのデマだったじゃんw
役場や学校まであった場所だぞ普天間w
28: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:57:56.400 ID:I8zVz5W90.net
これだけ余裕があるなら一軒一軒離せばいいのに
29: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:58:12.939 ID:2E8ckzCp0.net
負けたからしゃーない
30: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:58:13.639 ID:zpVq6HHwH.net
これぐらい広々しててほしい
31: 名無しさん 2020/07/19(日) 15:58:25.590 ID:GXUkBflb0.net
敗戦国とはつらいものだ…🤔
35: 名無しさん 2020/07/19(日) 16:02:10.020 ID:Bg9yI8wO0.net
36: 名無しさん 2020/07/19(日) 16:02:29.456 ID:y1+NXUySd.net
こんなことでアメリカの超軍事にタダ乗りできるなら安いもんじゃね
名より実をとってるんだよ
37: 名無しさん 2020/07/19(日) 16:04:19.797 ID:uAjc0EOHM.net
>>36
タダではないけどな
F35戦闘機買うだけでも1兆円税金使うから
増税しなきゃ
38: 名無しさん 2020/07/19(日) 16:04:30.026 ID:T0AYTg5TK.net
チバリーヒルズと呼ばれる廃墟