1: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:29:07
引用元: https://girlschannel.net/topics/2857632/
2: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:30:27
対応が分かれる時点でもう感染は抑えられないよ。こういうのは一律にしないと
かたてまとめ!オススメ記事!
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
3: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:30:37
住まいの市町村、または都道府県の指針による
4: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:30:46
検査って実費で28000円かかるらしいね。
そりゃ隠れコロナわんさかだわ。
そりゃ隠れコロナわんさかだわ。
7: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:32:46
>>4
濃厚接触者の濃厚接触者は検査対策にならないし、行動制限もないからね
濃厚接触者が感染していた場合、手遅れな気するけど…
濃厚接触者の濃厚接触者は検査対策にならないし、行動制限もないからね
濃厚接触者が感染していた場合、手遅れな気するけど…
28: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:38:04
>>7
私のママ友が看護師してて、濃厚接触者とは接しているけど、普通に出歩いてるしスポ少で他チームとの練習試合にもいってる。
もう学校再開した時点で、爆発的に広がるのは予測できたよね…
私のママ友が看護師してて、濃厚接触者とは接しているけど、普通に出歩いてるしスポ少で他チームとの練習試合にもいってる。
もう学校再開した時点で、爆発的に広がるのは予測できたよね…
46: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:45:13
>>28
濃厚接触してたからって、100%感染するわけじゃないよ。
濃厚接触してたからって、100%感染するわけじゃないよ。
5: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:32:30
秋冬の第二波に向けてオンライン授業の整備は進んでるんだろうか(特に中学以上は)
22: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:35:35
>>5
オンラインも一人部屋が与えられてる子供はいいけど、リビングしかなくて、小さい兄弟とかが騒ぐような環境ならオンライン授業に集中出来ないよね
オンラインも一人部屋が与えられてる子供はいいけど、リビングしかなくて、小さい兄弟とかが騒ぐような環境ならオンライン授業に集中出来ないよね
6: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:32:42
どいつもこいつも人に責任求めるばかり
自分で対策して自分で責任負って自己責任とはならんものかね
過激な社会主義が台頭しそうな流れだわ
自分で対策して自分で責任負って自己責任とはならんものかね
過激な社会主義が台頭しそうな流れだわ
17: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:34:04
>>6
総理大臣が責任をとらず責任を痛感し続ける国ではムリ
総理大臣が責任をとらず責任を痛感し続ける国ではムリ
8: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:32:46
全く休校しないって消毒作業しなかったってこと?
怖すぎる
怖すぎる
72: 名無しさん 2020/07/15(水) 15:04:15
>>8
子供の小学校では、先生と用務員さんとで、毎日下校後に消毒してると聞いています。
子供の小学校では、先生と用務員さんとで、毎日下校後に消毒してると聞いています。
9: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:32:48
オンライン授業じゃダメなの?
10: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:32:57
子供が微熱続きで休んでるんだけど、PCRに連れて行った方が良いのかな?
元気そうではあるんだけど
元気そうではあるんだけど
19: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:34:33
>>10
連れていけよ
連れていけよ
60: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:52:34
>>19
そんな言い方しなくても…実際、過剰に気にしすぎて忘れてるけど、コロナより普通の風邪の方が可能性は高いわけで…最近朝晩は冷えてるしね。ただの風邪なのに検査連れて行って、そこで貰っちゃったら…って不安になる気持ちもあるだろうしさ。
そんな言い方しなくても…実際、過剰に気にしすぎて忘れてるけど、コロナより普通の風邪の方が可能性は高いわけで…最近朝晩は冷えてるしね。ただの風邪なのに検査連れて行って、そこで貰っちゃったら…って不安になる気持ちもあるだろうしさ。
11: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:33:00
お金払いたくないから
検査したくないと言う人沢山いそう
検査したくないと言う人沢山いそう
12: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:33:06
もーね、JRの定期を買っては払い戻してを2回やって(6か月買うので)で前回はかなり損した。
今回も3か月買ったけど、また休校とかになったら定期代もったいないわ〜
今回も3か月買ったけど、また休校とかになったら定期代もったいないわ〜
36: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:40:11
>>12
心配なら回数券とかにすれば
心配なら回数券とかにすれば
59: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:50:36
>>36
何もなければ定期券の方が断然お得なんです
何もなければ定期券の方が断然お得なんです
14: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:33:21
先生方も大変でしょうけど、本当に心配ですよね。簡単にクラスター起こると思われます。
15: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:33:27
学校系は一律にした方がいいと思う。対応が分かれるって事は感染者は増える事はあっても減る事はないんだから!
16: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:33:47
全ての基準が曖昧で現場任せなのが、問題
保健所が濃厚接触者と認定する基準さえ、各保健所任せだから、ほぼ統一的な基準が無いんだよ
下手したら、個人でも全然違うかもしれない
国が数字や絶対的な基準を設ければ良い事なのに、数ヶ月もずっと放置してるのさ
保健所が濃厚接触者と認定する基準さえ、各保健所任せだから、ほぼ統一的な基準が無いんだよ
下手したら、個人でも全然違うかもしれない
国が数字や絶対的な基準を設ければ良い事なのに、数ヶ月もずっと放置してるのさ
18: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:34:23
今日検査して陰性でも、明日感染する可能性だってあるのに。
濃厚接触してない人に検査して陰性だったら、その人自分は大丈夫だってなって油断して、本当に感染したりするよ?
濃厚接触してない人に検査して陰性だったら、その人自分は大丈夫だってなって油断して、本当に感染したりするよ?
20: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:34:46
もう今週末から夏休みでいいよ…
33: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:39:21
>>20
春の休校が響いて、今年の夏休みすごい短くなったよね
先生たちの対応も大変だ…
春の休校が響いて、今年の夏休みすごい短くなったよね
先生たちの対応も大変だ…
21: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:34:47
都内の保育園に子供を通わせているんだけど、
また自宅保育に切り替えようかすごく悩む
また自宅保育に切り替えようかすごく悩む
26: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:37:13
>>21
自宅保育が出来る環境ならそうすれば?
とりあえず子どもが自分の知らないところでクラスターに巻き込まれる可能性は減るよね
自宅保育が出来る環境ならそうすれば?
とりあえず子どもが自分の知らないところでクラスターに巻き込まれる可能性は減るよね
23: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:35:47
教師の負担が増えますよね、、、
24: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:35:57
熊本の被災地で小学校が始まって、子供たちがニコニコ楽しそうにしてるのを見ると、学校に行くって子供の心にとってはとても大切なことなんだなと思う。
25: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:36:50
旦那が教員だけどさ、学校に来ている以上、三密を防ぐの無謀だって言ってた。
どんだけ消毒作業したってキリがない。
休み時間も子どもたちを監視してたら、仕事進まない。
どんだけ消毒作業したってキリがない。
休み時間も子どもたちを監視してたら、仕事進まない。
39: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:41:56
>>25
一年の子がいるんだけど、コロナ対策を子供たちで話し合ったみたいで、近づきすぎないとか握手しないとか、子供たちが触れ合いなく過ごすって健全じゃないなぁと思った。
対策しなきゃならないのはわかるけど。
一年の子がいるんだけど、コロナ対策を子供たちで話し合ったみたいで、近づきすぎないとか握手しないとか、子供たちが触れ合いなく過ごすって健全じゃないなぁと思った。
対策しなきゃならないのはわかるけど。
30: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:38:46
一律にした方がいいと思う。感染者が少ないからと言って再開しても、いつ誰がどこで感染するかもわからない状態なんだし、家族間で感染して学校にコロナを持ち込む場合もあるんだし、学校などは対応が分かれるべきではなく一律にすべきだよ
34: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:39:27
オンライン授業が出来るまでかなりの時間がかかるよ。
それに家庭状況によっては、通信設備が整ってなかったりもする。
全てを学校で負担してたら膨大なお金がかかる。
それに家庭状況によっては、通信設備が整ってなかったりもする。
全てを学校で負担してたら膨大なお金がかかる。
35: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:39:30
うちの県なんて、大学、中学、小学校連続で感染者出たけど何か対策進んでる様子ないよ
先生が気にしてるのは学習進めるスピードって感じで
大声で発表させたり、密じゃないと学校が判断すればマスク外しますって連絡きた
先生が気にしてるのは学習進めるスピードって感じで
大声で発表させたり、密じゃないと学校が判断すればマスク外しますって連絡きた
41: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:42:56
このウイルスの厄介なところは潜伏期間が長いことだよね。インフルエンザと違って症状でて感染判明するまでに数日はかかるから、その間にも広がりそう。あと濃厚接触者も検査になったとしても、そのときは陰性でも後日陽性かもしれないし。
色々な人の症状見ていると、微熱、喉の痛みでもコロナの人もいる。一般的な風邪との見分けもつきづらいし、風邪症状がある度に休む人も少なそう。
色々な人の症状見ていると、微熱、喉の痛みでもコロナの人もいる。一般的な風邪との見分けもつきづらいし、風邪症状がある度に休む人も少なそう。
43: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:44:20
うちの県、他県から帰った父から妻子も感染したけど
父が感染した日から登校してないからと
休校ならずで、どこの学校か分からない状態。
妻子は、最初陰性。後陽性後無症状で
父の陽性後外出してないと。1週間外出してません。て信用ならない。地区も教えてくれないし。
父が感染した日から登校してないからと
休校ならずで、どこの学校か分からない状態。
妻子は、最初陰性。後陽性後無症状で
父の陽性後外出してないと。1週間外出してません。て信用ならない。地区も教えてくれないし。
48: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:45:59
学校にしてもお店や商業施設もそうだけど、感染者がちょこっと少なくなったからって営業再開する場合が多いみたいだけど、人間は動いていて、いくらでも移動できるんだから、人間がコロナを運んできてる事に気付いてないよね。
経済も回すという事は同時にコロナ感染者を増やすって事だからね
52: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:47:23
夏休み帰省や旅行を自粛しない人たくさん、クソッタレGO TOキャンペーンの大移動の後、全国的にコロナが蔓延すると思う。
そしてまた休校になり、来年の9月入学案がまた浮上する。
でも、都道府県により蔓延度が違うし、難しいところだよね。
そしてまた休校になり、来年の9月入学案がまた浮上する。
でも、都道府県により蔓延度が違うし、難しいところだよね。
53: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:47:29
さっさと休校にすればいい。
何でこんな状況でも行かせるのか分からない。
地震もそうだけど、日本は何で命より、学校や会社に優先なのかな。
何でこんな状況でも行かせるのか分からない。
地震もそうだけど、日本は何で命より、学校や会社に優先なのかな。
54: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:47:46
周りは危機意識低い
風邪症状あったから念のため様子見で数日間休みもらったけど、熱がなきゃ来てもいいみたいな感じだったよ…
風邪症状あったから念のため様子見で数日間休みもらったけど、熱がなきゃ来てもいいみたいな感じだったよ…
67: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:54:53
>>54
分かる。
咳したら休ませてほしい。
私は怪しかったら「コロナでしょ?」って本人に言ってる。
分かる。
咳したら休ませてほしい。
私は怪しかったら「コロナでしょ?」って本人に言ってる。
71: 名無しさん 2020/07/15(水) 15:04:14
>>67
気持ちは分かるけど、コロナでしょ?って言うのはどうかな…
気持ちは分かるけど、コロナでしょ?って言うのはどうかな…
62: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:52:38
旦那が教師。
私も含めて感染しないようにめちゃくちゃ気を付けてる。
必要最低限の生活をしてて感染したとしても、万が一生徒に感染したら凄い非難を浴びる事になると思う…
そうなれば間違いなく休校になるしね。
特にうちはまだ感染者が出てない田舎の地域だから余計に叩かれると思う…
私も含めて感染しないようにめちゃくちゃ気を付けてる。
必要最低限の生活をしてて感染したとしても、万が一生徒に感染したら凄い非難を浴びる事になると思う…
そうなれば間違いなく休校になるしね。
特にうちはまだ感染者が出てない田舎の地域だから余計に叩かれると思う…
64: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:53:57
近隣の小学校で生徒の陽性が出たけど、学校内での濃厚接触者が居なかった為、休校は1日だけだった。
家族から感染したみたい。
舞台の観客が感染するなら教室でも感染しそうだけどね
家族から感染したみたい。
舞台の観客が感染するなら教室でも感染しそうだけどね
66: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:54:22
うちの子の学校の友達から今週末と4連休の時に空手道の大会があるって聞いたらしい。
このタイミング?って驚いたけど、他のスポーツでももう大会はやってるのか。
子供たちもそろそろ疲れが貯まってそうだね...
修学旅行もまだ怖いね。
このタイミング?って驚いたけど、他のスポーツでももう大会はやってるのか。
子供たちもそろそろ疲れが貯まってそうだね...
修学旅行もまだ怖いね。
79: 名無しさん 2020/07/15(水) 15:15:10
今の所子供の死者はゼロだし、感染しても重症化リスクも低い。
インフルの時と同じ対応にすれば良いと思う。
一斉に休校はやりすぎ。
インフルの時と同じ対応にすれば良いと思う。
一斉に休校はやりすぎ。
55: 名無しさん 2020/07/15(水) 14:48:16
空気感染の疑いも拭いきれないとか言ってたけどどうなったんだろう
- Bose QuietComfort Earbuds 同社初のNC搭載完全ワイヤレスイヤホン!10/15に発売!
- HSP(超繊細)の人は絶対幸福に生きることができないことが確定…
- DENON AVC-A110 創立110周年記念AVアンプ!
- 飲食チェーン大好きワイがコスパで格付け
- Bose QuietComfort Earbuds 同社初のNC搭載完全ワイヤレスイヤホン!10/15に発売!
- 【ジュー】一人焼肉→入店から20分で会計 三千円!!!(画像あり)
- DENON AVC-A110 創立110周年記念AVアンプ!
- ワイ「エホバの勧誘が来てさw」 創価トッモ「聖教新聞やるから創価ですって言ってみw」 ワイ「お、おう」
- Bose QuietComfort Earbuds 同社初のNC搭載完全ワイヤレスイヤホン!10/15に発売!
- 昔の労働者の日の丸弁当の食べ方www
おすすめの記事

生物
顔の毛色が半分に分かれている猫www
1: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:12:50 パパ猫 赤ちゃん猫 ママとパパ https://www.boredpand...

日常
自主隔離中に26歳男「父親を殺して食べた」と自首・・・
1: 名無しさん 2020/04/19(日) 15:26:39 事件はニューヨーク市ブルックリン区の静かな住宅街で起きた。逮捕されたのは無...

SNS
【画像】花王公式アカウントさん、ツイッターでのノリがキモすぎるwww
1: 名無しさん 2020/02/21(金) 16:16:32 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read....

社会
快活クラブの楽しみ方教えて下さい
1: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 05:13:03.08 ID:MmTEpO040 御願いします 2: 風吹けば名無し 2...

写真・動画
【動画】橋下徹さん、安住アナに忖度を疑われて半ギレ
:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587221710/ 0000: 厳選...

投資
ヤクザ、給付金辞退へ「社会に迷惑をかけながら、都合が悪くなれば国にすがるのは…
:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1587940460/ 0000: 厳選人気記事 I...

未分類!
嫌なことから逃げ続けたやつの末路wwwww
1: 名無しさん 2020/09/08(火) 19:30:43.90 ID:ID:Q2uDv2H9a.net どうなるんや? 引用元: ...

投資
国民健康保険税高くね?
1: fusianasan 2020/07/10(金) 07:33:25.94 0 毎年三回ぐらい歯医者の歯石取りぐらいしか行かないのに高...
最近のコメント
- 中小企業で働いてるがいわゆる大企業の給料見て愕然としたんだが・・・ に 匿名 より
- 東京で治安悪い地域ベストナイン に 匿名 より
- フェミ「裁判所は男だらけだから女不利の判決が多い!女だけの裁判所を作れ!」 に navi より
- 【緊急】アボカドの美味しい食べ方 に 匿名 より
- 【悲報】日本の若者、ホビット化 10代の若者の身長低下がとまらないwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー