2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:48:16.995 ID:gc7W1ctr0
俺なら漫喫に泊まるが
かたてまとめ!オススメ記事!
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:48:22.424 ID:ncBFLXrpa
まともな宿に泊まれや
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:58:16.913 ID:mIo7aXbda
>>2
さすがにそれは
>>3
俺だってそうしたいけど7000円だぞ?
さすがにそれは
>>3
俺だってそうしたいけど7000円だぞ?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:49:13.550 ID:dkpUDNVwd
それやってた市長だかが横領としてニュースになってたな
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:59:15.335 ID:mIo7aXbda
>>4
領収書不要の一律支給な
領収書不要の一律支給な
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:49:32.188 ID:8OX/Awo60
いっそのことベンチで寝てろ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:50:24.796 ID:dkpUDNVwd
でも領収書でわかるのにやる意味なんだ?それで失う信用の方が損失でかいと思うけど
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:54:03.557 ID:Lzl+HYm7d
>>7
元々そういう仕組みなんだよ
だから安いとこ泊まればその分懐にはいる
元々そういう仕組みなんだよ
だから安いとこ泊まればその分懐にはいる
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:50:33.255 ID:3K9ZqZG60
カプホってそんな安くなくない?
なんなら個室鍵付きのネカフェの方が安くて快適まである
なんなら個室鍵付きのネカフェの方が安くて快適まである
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:51:29.823 ID:r42t4Fhca
ネカフェで寝ていいのは学生と難民まで
まともに眠れるわけねぇ
まともに眠れるわけねぇ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:00:41.953 ID:mIo7aXbda
>>9
それな
一応社会人として最低限の矜恃はある
それな
一応社会人として最低限の矜恃はある
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:51:42.814 ID:QLuIC+UDa
俺ならそこに5000追加して良いホテル泊まる
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:01:26.982 ID:mIo7aXbda
>>10
たまにしか出張がない部署のときはそうしてた
旅行気分だよな
たまにしか出張がない部署のときはそうしてた
旅行気分だよな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:51:43.942 ID:nAI0BfPPH
それならむしろ自分で足して良いところ泊まりたい
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:52:25.605 ID:H7OCE9GHd
その辺も1の裁量に任せてるんだからうまいこと使いなよ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:02:10.378 ID:mIo7aXbda
>>12
だから俺の裁量だと安かろう悪かろうのとこに泊まっちゃう(泣)って話
だから俺の裁量だと安かろう悪かろうのとこに泊まっちゃう(泣)って話
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:53:08.999 ID:H0ab1jAE0
全員当たり前にやってるものじゃないのか?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:03:05.835 ID:mIo7aXbda
>>14
多分他の人は5~7000円前後のビジホ泊まってる
多分他の人は5~7000円前後のビジホ泊まってる
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:53:52.472 ID:j+iNujoud
うちの会社は5年前にその制度なくなった
因みにカプセルホテルとかビジホ以外の温泉宿の宿泊は当たり前だけど認められない
因みにカプセルホテルとかビジホ以外の温泉宿の宿泊は当たり前だけど認められない
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:04:32.152 ID:mIo7aXbda
>>17
温泉宿の方が安いパターンもあるのでは?
温泉宿の方が安いパターンもあるのでは?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:55:34.989 ID:i9seF9fyd
夜行バスで行けば交通費とホテル代浮く
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:05:27.235 ID:mIo7aXbda
>>20
そこまでの体力はさすがにないよ…
こだまとかは乗ってたことあるけど
そこまでの体力はさすがにないよ…
こだまとかは乗ってたことあるけど
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:55:47.348 ID:PQVIH1X1M
調子に乗って飲みに出ちゃうから逆に疲れるよな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:05:39.641 ID:mIo7aXbda
>>21
あるあるw
あるあるw
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:56:15.184 ID:2MIDY2zv0
どうせ差額3000円ぐらいじゃん
なら普通にビジホ泊まるわ
なら普通にビジホ泊まるわ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:06:00.172 ID:mIo7aXbda
>>22
まぁそれが普通の感覚だわな
まぁそれが普通の感覚だわな
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 15:59:16.058 ID:QHszW11Wd
じゃあ疲れとれないからって喚くなよ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:02:40.588 ID:ncBFLXrpa
余裕もって一万支給するからしっかり疲れを取れって思いを汲み取れんのか
まともな宿でしっかり休息をとるのもお前の務めなんだよ
私欲のために疎かにすんな
まともな宿でしっかり休息をとるのもお前の務めなんだよ
私欲のために疎かにすんな
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:08:18.303 ID:mIo7aXbda
>>36
すまねぇ…すまねぇ…
すまねぇ…すまねぇ…
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:02:46.549 ID:7K5QbVKs0
安いビジホは布団汚かったり部屋が極狭だったり地雷が多い
いっそ8千円くらい出して大浴場付きのシティホ選ぶのもあり
いっそ8千円くらい出して大浴場付きのシティホ選ぶのもあり
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:09:04.623 ID:mIo7aXbda
>>37
安いビジホだとカプホと満足度変わらなかったりするね
安いビジホだとカプホと満足度変わらなかったりするね
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:03:15.313 ID:z87IA+zKM
安いビジホより大浴場付きのカプセルのほうが疲れ取れるぞ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:05:07.699 ID:S80qQDrJM
なんかイベントとかで宿埋まってて1万以内のがないパターンもある
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:10:27.602 ID:mIo7aXbda
>>43
担当エリアが都市部だとよくあるね
俺は田舎担当だから大丈夫w
担当エリアが都市部だとよくあるね
俺は田舎担当だから大丈夫w
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:05:33.373 ID:qgsu7iK60
その1万って出張手当って名目で給与にオンされてるんじゃね?
領収ないと会社困るはずなんだが
領収ないと会社困るはずなんだが
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:08:08.255 ID:xfILV5Sud
会社に指示してもらえばちゃんとしたとこ泊まれる?
ここに泊まりなさいってほうがいいんじゃないかい
ここに泊まりなさいってほうがいいんじゃないかい
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:14:44.278 ID:mIo7aXbda
>>50
うん
10000円相当の宿を指定してくれた方が安いとこ探す手間も省けるし精神衛生よくなりそう
うん
10000円相当の宿を指定してくれた方が安いとこ探す手間も省けるし精神衛生よくなりそう
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:08:38.376 ID:NbMzM3r60
うちの会社も出張費は12000円だけど宿は自分で確保しないといけない
残ったお金が実質的な出張費だからみんな格安のボロイ宿とか泊りたがる
車で寝るとか言う強者までいる始末
残ったお金が実質的な出張費だからみんな格安のボロイ宿とか泊りたがる
車で寝るとか言う強者までいる始末
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:15:27.371 ID:mIo7aXbda
>>52
車はすごいわ
車はすごいわ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:08:46.093 ID:CLr+UwDf0
コロナで今安くなってるけど、東京のビジホ8~10000円くらいだったよ
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:15:54.175 ID:mIo7aXbda
>>53
東京が実家だから東京出張なら丸々入るw
東京が実家だから東京出張なら丸々入るw
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:08:59.617 ID:iQETyGCkr
気持ち分からんでもない
繁忙期で足が出ても会社から補填なく一律給付だしな
まぁ俺は営業じゃないから出張行けないけど
繁忙期で足が出ても会社から補填なく一律給付だしな
まぁ俺は営業じゃないから出張行けないけど
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:16:32.009 ID:mIo7aXbda
>>54
担当エリアによって手取り全然違ってくると思うw
担当エリアによって手取り全然違ってくると思うw
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:10:21.642 ID:v4mqNCu80
もう会社全体で出張控える方針だわ
出張好きだったから残念
出張好きだったから残念
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:12:04.314 ID:uYJ9XWFM0
そんなとこでケチってもしゃーないだろ
ビジホ泊まれや
ビジホ泊まれや
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:17:25.620 ID:mIo7aXbda
>>59
頭でわかっているんだけどね
生来の貧乏性なんよ
頭でわかっているんだけどね
生来の貧乏性なんよ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:12:59.402 ID:I/UmznmHa
ウチの会社なんて7500円だぞ
東横インかアパホテルぐらいしか泊れん
東横インかアパホテルぐらいしか泊れん
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:13:34.371 ID:caHEvpnua
ケチってカプホ泊まって疲れてるんじゃ宿代ケチった分を体力で損してるやんけ。
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:14:30.274 ID:S80qQDrJM
数日ならそうだが長期出張となると安い所泊まりたくなるよ
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:17:28.982 ID:xx69IDm8a
前迄1万一律だったのに使った分だけになったわ
しかも上限1万とか死ねや
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:20:14.013 ID:mIo7aXbda
>>71
うちも少し前まで飛行機代が正規割引運賃一律支給だったよ
飛行機使わない内勤から苦情が増えてシステム発券になったw
うちも少し前まで飛行機代が正規割引運賃一律支給だったよ
飛行機使わない内勤から苦情が増えてシステム発券になったw
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:17:33.822 ID:7K5QbVKs0
10回利用すると1回タダになるとこもある
タダ回でも領収書切ってくれてホクホク
タダ回でも領収書切ってくれてホクホク
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:18:29.119 ID:v4mqNCu80
>>72
完全なる横領じゃないですか
完全なる横領じゃないですか
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:19:19.534 ID:S80qQDrJM
>>72
あるある
領収書偽造もよくやる
あるある
領収書偽造もよくやる
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:21:40.685 ID:XlkrmDBz0
健康ランドの雑魚寝、これ最強ね
温泉でどっぷり浸かってビール飲んで寝るだけというゴージャスっぷりで3000円くらいなのはいい
温泉でどっぷり浸かってビール飲んで寝るだけというゴージャスっぷりで3000円くらいなのはいい
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:22:09.432 ID:7K5QbVKs0
遥か昔の話だけどタクシー頻繁に使ってたら運ちゃんが
未使用の領収書1冊丸ごとくれたことあった
未使用の領収書1冊丸ごとくれたことあった
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:24:22.150 ID:NbMzM3r60
そんだけケチっても結局毎日飲みに行って一日の出張費分を殆ど使い切ってしまう奴ばかり
むしろ飲み過ぎてマイナスになったりもザラ
むしろ飲み過ぎてマイナスになったりもザラ
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:40:19.767 ID:mIo7aXbda
>>82
まぁ飲むために節約してるようなもんだしな
まぁ飲むために節約してるようなもんだしな
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:31:12.558 ID:Rp9bqoVq0
カプセルとビジホってそこまで値段の差無くないか
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:32:37.316 ID:CLr+UwDf0
>>83
あるぞ、東京なら
コロナの今はないかも
あるぞ、東京なら
コロナの今はないかも
ビジホ8000円
カプセル3000円
しかもカプセルなら大浴場付いてて良かったりするしな
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:36:04.348 ID:2Ib24SWA0
1万じゃ足らねえよ
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 16:39:56.247 ID:mIo7aXbda
>>86
ほんまにね
1.5万くらいあればもうちょっといいとこ泊まれるんだけど
ほんまにね
1.5万くらいあればもうちょっといいとこ泊まれるんだけど
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/21(火) 17:25:57.957 ID:ZPBuqCe5a
逆に残りは自分の財布から出すから高いホテルに泊まってみたい