1: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:30:39.01 ID:xBTVosd9p.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595899839/
2: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:30:51.58 ID:ltBkvWhMp.net
は?
4: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:31:11.88 ID:JX7cEilMr.net
ロー
5: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:31:18.88 ID:7Mc2Umvw0.net
そんな事言ってないやん
7: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:31:41
ええ...
9: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:32:10
おまえは無
10: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:32:21
おかしくなってるやん
11: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:32:49
チームプレイ要素薄い野球ならそれも一理あるやろ
13: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:33:19
暗黒球団に慣れすぎたな
14: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:33:40.40 ID:XmYR9UBM0.net
そういわないとお前の存在価値ゼロだもんな
25: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:36:05
>>14
言うてオリックスで日本一
WBC連覇
マリナーズヤンキース地区優勝はさせとるけど
45: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:40:39
>>25
ヤンキースでは優勝タダ乗りしただけやろ
何が優勝させたやクソが
47: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:41:20.83 ID:ekekTAgB0.net
16: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:33:49.13 ID:oP1DDD1o0.net
植毛部分ものすごい自然に仕上がったな
17: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:33:56.71 ID:tuN/HkND0.net
なお現役の頃は個人成績を追求しすぎてリンチ計画まであった模様
26: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:36:38
>>17
これどこまで真実なのか気になる
38: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:38:28.71 ID:bQ5vMDvu0.net
>>26
マジやろ
イチロー自身2006〜2008くらいは人間関係あまりにも上手くいかなすぎて本気で日本帰ろうと思った言うてる
18: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:34:00.94 ID:f5Mi9G7T0.net
普通のファンなら負けた試合のスーパープレイより
普通のプレイでいいから勝つとこみたいが
19: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:34:33.87 ID:bQ5vMDvu0.net
これは暴行計画立てられるわ
20: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:34:44.40 ID:O5s50NSIp.net
やっぱり松井やね
21: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:34:59.71 ID:PIi2Lmb30.net
普通のことできない連中に囲まれたら大変やね
22: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:35:07.19 ID:HsG/aW+8M.net
勝たなくても楽しませる中日は間違いなくプロや
23: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:35:08.57 ID:y07kpJC8M.net
そらハブられるわ
24: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:35:11.96 ID:KJrwyAQ20.net
10-0で負けてる試合ってお客ブチギレて帰る奴出てくるんじゃないですかね…?
27: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:36:42
イチローはホームランバッターではなかったけど客を沸かすことのできた選手だったのは間違いないやろ
28: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:36:43
勝った上でスーパープレー魅せるのが一流
29: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:36:55.65 ID:nULcLDWo0.net
松井はアマチュアやったんやな
30: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:37:15.95 ID:MhH4HER7d.net
お囃子さぁ…
33: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:37:45.32 ID:gvWRkWcid.net
いや面白い試合してくれるなら時々は負けてもええわ
34: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:37:53
勝利を目指すのは当然だけど
プラスアルファでプロらしいプレイを見せる必要があるって話じゃないのこれ