1: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:51:42.782 ID:mTFHDFZ90.net
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599148302/
54: 名無しさん 2020/09/04(金) 01:11:09
>>1みたいなこと言うやつがいるのは日本にはまだ原始人がいるからだと多めに見ていただけると幸いです
94: 名無しさん 2020/09/04(金) 04:03:38
>>1
無知な奴はドコでもいるからな
2: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:52:24.617 ID:gTbBJsWE0.net
まあ普通に失礼だわな
鳥取じゃあるまいし
44: 名無しさん 2020/09/04(金) 01:04:30
>>2
オィィイイイ
3: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:52:27.117 ID:IGFrCiXZ0.net
いきなり差別かよ
4: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:52:38.613 ID:GY6WlKIF0.net
これはまじ同感だわ@台湾
8: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:53:30.678 ID:E+eLyrHZ0.net
沖縄にコンビニある?
沖縄に電車ある?
9: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:53:35.210 ID:79R2JneS0.net
袋に直接入れるビールだっけ
あれ一度やってみたいわ
10: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:54:13.322 ID:G4GA3XbHp.net
これ韓国人が言ってたらお前らの反応も変わるんだろうなw
14: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:55:00.325 ID:n5K0hlpTM.net
そんなの老害だけだろ
東南アジアとかのイメージが30年前で止まってるんだよ
61: 名無しさん 2020/09/04(金) 01:14:42
>>14
老害だったらむしろ逆の認識なるから違うと思う
台湾のインフラは一通り日本人が整えたものだからってね
まあだからTwitterの元ネタの質問は「台湾に」って大きな範囲じゃなくて
もっとどこそこの地域に行くのにどんな交通方法で行ける?って感じだと思う
17: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:55:16.306 ID:cLeJ7gH00.net
そんなことがあったんか
すまんやで😢
19: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:55:23.414 ID:ilKUGqyg0.net
ごく一部のおかしい人を切り取って日本人は〜って馬鹿じゃないの
20: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:56:10.146 ID:MsfbCQr+0.net
>>19
それネトウヨにもいってやりなよw
あいつらいつも韓国人ガーって言ってんじゃんw
21: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:56:17.910 ID:wL2DjSRu0.net
コンビニはわからんよな
22: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:56:19.269 ID:cmFOJaBU0.net
台湾人女性は腋毛ボーボー
23: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:56:54.638 ID:uW4wnJUS0.net
台湾にはタピオカある?
24: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:57:11.009 ID:xfrMIrvu0.net
日本語上手ですね系もしつこすぎてイラっとするらしいぞ
25: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:57:17.356 ID:jWqcmD6q0.net
アメリカ人に台湾の印象聞いてみ
どこの発展途上国?って9割で帰ってくるから
26: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:57:18.202 ID:72623nHLM.net
台湾の電車は無人運転だしな
日本より進んでる
28: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:57:28.540 ID:8JZwB6hoa.net
日本だけが文明国だと思ってる老人ってまじでおるからなー
29: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:57:45.853 ID:DPaZsj+xd.net
経済規模とかやばいからなあ
シャープとか普通に買ってくれたし
32: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:58:03.542 ID:8H+zn0kW0.net
流石にこれは失礼
33: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:58:25
コンビニある?はまぁわかるけどそれ以外は失礼だな
コンビニも外国人と日本人じゃ定義が違うだろうし
34: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:58:35
沖縄には電車無いから混同するのかもしれん
35: 名無しさん 2020/09/04(金) 00:58:53
もはや台湾の方が進んでるわ
54: 名無しさん 2020/09/04(金) 01:11:09
>>35
ほんとこれ
62: 名無しさん 2020/09/04(金) 01:16:35
>>35
百里ある
39: 名無しさん 2020/09/04(金) 01:00:42
原チャリばっか乗ってるしまともな公共交通機関なさそうではある
41: 名無しさん 2020/09/04(金) 01:02:14.291 ID:zoEnLOfe0.net
アーアーアー
これ台湾人笑うらしいな