127: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:12:06.33 ID:eZRhKMj60
>>113
確かに深夜の方が美味い気がする
確かに深夜の方が美味い気がする
168: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:14:35.33 ID:hIkNbl2M0
>>127
タレコシすると
鍋やタレのアクとかが全部消えてきれいなところで煮るから
肉の臭みが一気に消えて本当に美味しくなるんだよ
タレコシすると
鍋やタレのアクとかが全部消えてきれいなところで煮るから
肉の臭みが一気に消えて本当に美味しくなるんだよ
各店舗で一番客いない時間にやるからどうしても食べたければ
自分で近くの牛丼店のタイミングを確認する必要があるけど
牛丼の味語る人でも意外とタレコシ後の牛丼食べたこと無い人とか多いからなぁ
是非こんなに語るなら試してみてほしいわ
227: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:19:01.45 ID:eZRhKMj60
>>168
はえー前から時間帯によって味違う気がしてたけどやっぱ混雑状況によるんだな
臭みがなくて肉の風味を感じられる気がするからこれから狙って行くようにしてみるわ
はえー前から時間帯によって味違う気がしてたけどやっぱ混雑状況によるんだな
臭みがなくて肉の風味を感じられる気がするからこれから狙って行くようにしてみるわ
245: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:20:25.97 ID:hIkNbl2M0
>>227
日によってやるタイミングも微妙に違うだろうし
一番いいのは深夜いってそのシフトの人に
タレコシっていつも何時くらいにしてるのか聞いて次からそこ狙っていけばいいと思う
日によってやるタイミングも微妙に違うだろうし
一番いいのは深夜いってそのシフトの人に
タレコシっていつも何時くらいにしてるのか聞いて次からそこ狙っていけばいいと思う
結構知らない人多い
昼とかは必然的にまずいよどうしても
121: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:11:23.78 ID:DggeFccu0
こないだいつも行く松屋言ったら真っ黒でゴムみたいに硬くてしょっぱくて臭くてクソ不味いプレ牛出てきたからクレーム入れたんよ
エリアマネから返事来て「その時間は店長がいたから品質に問題ないはずです」的な高圧的メール返ってきてちびったわ
エリアマネがゴミだからあの店ゴミなんかーって妙に納得しちゃった
エリアマネから返事来て「その時間は店長がいたから品質に問題ないはずです」的な高圧的メール返ってきてちびったわ
エリアマネがゴミだからあの店ゴミなんかーって妙に納得しちゃった
かたてまとめ!オススメ記事!
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 浮気された報復に汚嫁を家政婦にしてる
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 何を書いても94-671 アパートをふと見上げると子供の幽霊が2階にいた
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- 【画像】チェンソーマンの作者が描いたTS漫画、ガチで面白そうwww
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- もはや絶望しかない。やっと完成した超大作のパズルを撮影しようと…。海外の反応
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
- 北九州市が、福岡市より9年前も前に全国6番目の政令指定都市になっていたこと
218: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:18:24.44 ID:hIkNbl2M0
俺はすき家でしかバイトしてないけど
結構店舗によって本当に当たり外れあるから
多分他のチェーンも多少なりあると思うんだよね
だからよほどまずいとかだと多分かなりハズレの店舗引いた可能性もある
昼時の忙しい時は、煮込んだ油が鍋に溜まりまくって臭みやべっちょり感の元になるから
どうしてもまずい時間帯ってのも存在する
:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599696020/